-
オフィシャルマガジン DRAGONGATE 2025 No.1
¥3,300
新世紀プロレス”と称されるプロレス団体・DRAGONGATEのオフィシャルマガジン「DRAGONGATE 2025 No.1」は自社出版プロダクション「DRAGONGATE BOOKS」より発売! パーソナルデータから歴代王者編歴までこれ1冊で“今”のDRAGONGATEがわかる! 当店でお買い上げの方に、PARADOX、オールスターズいずれかの非売品カバーブロマイドをプレゼント! ---------------------------------------------------- 前サブ:DRAGONGATE オフィシャルマガジン タイトル:DRAGONGATE 2025 No.1 発売日:2025年2月7日(金) 価格:3,000円(税抜) 3,300円(税込) 品番:DGPG-0056 POS:4997184200769 発売元:DRAGONGATE BOOKS 販売元:タワーレコード株式会社 仕様:A4(フルカラー)/96P ---------------------------------------------------- ●カバー ドラゴンゲートオールスターズ ●YAMATO スペシャルインタビュー YAMATOはドリームゲート王者として 12・15福岡でブレイブゲート王者のドラゴン・ダイヤとWタイトルマッチを戦い、2冠王となった。その後、ブレイブ封印を宣言し、1・25横浜ではストロングマシーン・Jとのドリーム防衛戦が決定。激動の2024年を振り返りながら、今年の抱負を大いに語った。 ●ストロングマシーン・J インタビュー 昨年に引き続いて行われる今年初のビッグマッチ1・25横浜武道館大会。メインイベントでは地元出身のストロングマシーン・JがYAMATOの持つドリームゲート王座に挑戦する。昨年の年内最終戦となった12・27神戸で挑戦アピールし、今回の一戦が実現。Jはどんな思いでこの大一番を迎えようとしているのか? ●KAIインタビュー 昨年のZ-Bratsは箕浦、ジェイソンらの加入だけでなく、新人の帆希もユニット入り。外国人選手も含めて大所帯となった。その中でKAIが2025年に目論んでいるのがYAMATOからのドリームゲート奪取。2021年に初戴冠となった年末の福岡国際センターでの挑戦を勝手にブチ上げた。もちろん地元凱旋となる1・25横浜大会に向けても主役宣言が飛び出した。 ●BEST SHOT GALLERY オフィシャルカメラマンセレクトによる写真を一挙大公開! 本全国津々浦々にて展開されるジェットコースターバトルを徹底リポート! 臨場感溢れる写真集をとくとご覧あれ! ●ドラゴンゲート戦士本人が語るオリジナル技解説 ラゴンゲートの選手達が使うオリジナル技の数々を本人の解説で紹介するコーナー。 ●週プロドラゲー担当記者の気ままなコラム/金子泰之 週刊プロレスのDRAGONGATE担当記者 金子泰之コラム連載中! ●菊池直人リングアナのプロレス巡業メシ 菊池リングアナが巡業中に選手と訪れた名店を紹介!地方観戦に訪れた際には是非ご賞味下さい! ●小野翔希リングアナの #小野ちゃんこ リングアナ小野翔希が秘伝レシピを公開!その名も「#小野ちゃんこ」。 好評連載中! ●八木隆行レフェリーのDGマット事件簿 八木隆行がレフェリーの視点から過去の試合を振り返るコーナー、題して「DGマット事件簿」。 あの時どんな事が起こっていたのか。そして真相は?驚きの事実や知られざるエピソードが今、解き明かされる。 ●柏井SUNレフェリーのSUN SUN SUN DRAGONGATEレフェリー協会第二の男・柏井SUNのコラム連載中! ●中澤矢束のOPEN THE MUSIC GATE ディレクターズカット編 毎週金曜日23:30よりfm那覇にてオンエア中の番組のディレクターズカット版です。 ●所属全選手パーソナルデータ バイオグラフィから各選手の直近のマット上のエピソードまでを掲載したパーフェクトデータ! ●SCHEDULE 当月の大会日程、選手誕生日、デビュー記念日が一覧に! ●HISTORY CALENDAR DRAGONGATEマット情勢を月別に掲載。 1年間をスピードチェック! ●5大タイトル歴代王者一覧 誰もが狙うDGマットの頂点。各タイトルの初代王者から現王者までの歴史が見開き1ページに! ●DRAGONGATE観戦ガイド 最新版ユニット相関図&バイオグラフィ 現在のDRAGONGATEマットの構図、敵・味方が一目瞭然! DG初心者の方は入門書として、または久々の観戦で現在のマット情勢が分からない方も、このページで完全マスター!観戦ツールとして最適です! ●選手テーマ楽曲一覧データ 会場使用音源のアーティスト名から作家、収録CD、JASRAC作品コードまであらゆる音楽データを記載! …and more
-
オフィシャルマガジン DRAGONGATE 2024 No.5
¥3,300
新世紀プロレス”と称されるプロレス団体・DRAGONGATEのオフィシャルマガジン「DRAGONGATE 2024 No.5」は自社出版プロダクション「DRAGONGATE BOOKS」より発売! パーソナルデータから歴代王者編歴までこれ1冊で“今”のDRAGONGATEがわかる! ---------------------------------------------------- 前サブ:DRAGONGATE オフィシャルマガジン タイトル:DRAGONGATE 2024 No.5 発売日:2024年11月 15日(金) 価格:3,000円(税抜) 3,300円(税込) 品番:DGPG-0054 POS:4997184182713 発売元:DRAGONGATE BOOKS 販売元:タワーレコード株式会社 仕様:A4(フルカラー)/ ---------------------------------------------------- ●カバー KING OF GATE 2024 このまま市川 ●YAMATO インタビュー ドリームゲート王者として6度目の防衛ロードを歩み続けるYAMATO。 11・3大阪では拳王とのタイトルマッチを迎え、その後はKING OF GATEにもエントリー。 最高峰を巻く身として多忙な日々が続くが、 YAMATOはこれからも自らのプロレス観を貫くつもりだ。 ●シュン・スカイウォーカー インタビュー DRAGONGATEマットを混乱に陥れているのがZ-Bratsのシュン・スカイウォーカー。 話題性の高い闘いには必ずと言っていいほど、彼の存在があった。誰にも止められないマイクアピールはすでにシュンの独壇場でもあるが、その思考回路はどうなっているのか? 改めてじっくり話を聞いてみた。 ●ドラゴン・ダイヤ インタビュー 新日本プロレスのベスト・オブ・ザ・スーパージュニアへの出場をきっかけに、 一気に中軽量級の中心に躍り出たダイヤ。2024年を一言で表すなら「飛躍の年」。 ブレイブゲート王者としての思いや、団体愛を語ると共に、2025年に向けての抱負も語った。 ●このまま市川 インタビュー このまま市川が引退を発表。26年のキャリアにピリオドを打ち、第2の人生を歩む事を決意した。 世界初の最弱を売りにした選手であり、数々のプロレス界の大物と対戦する「暴走十番勝負」や、 お笑いゲート戦線でも活躍。DRAGONGATEにはなくてはならない存在だった。 ラストマッチは12・17後楽園での棚橋弘至戦。最初で最後のインタビューをお届けする。 ●BEST SHOT GALLERY +大会リポート オフィシャルカメラマンセレクトによる写真を一挙大公開! 本全国津々浦々にて展開されるジェットコースターバトルを徹底リポート! 臨場感溢れる写真集をとくとご覧あれ! ●ドラゴンゲート戦士本人が語るオリジナル技解説 ラゴンゲートの選手達が使うオリジナル技の数々を本人の解説で紹介するコーナー。 ●週プロドラゲー担当記者の気ままなコラム/金子泰之 週刊プロレスのDRAGONGATE担当記者 金子泰之コラム連載中! ●菊池直人リングアナのプロレス巡業メシ 菊池リングアナが巡業中に選手と訪れた名店を紹介!地方観戦に訪れた際には是非ご賞味下さい! ●小野翔希リングアナの #小野ちゃんこ リングアナ小野翔希が秘伝レシピを公開!その名も「#小野ちゃんこ」。 好評連載中! ●八木隆行レフェリーのDGマット事件簿 八木隆行がレフェリーの視点から過去の試合を振り返るコーナー、題して「DGマット事件簿」。 あの時どんな事が起こっていたのか。そして真相は?驚きの事実や知られざるエピソードが今、解き明かされる。 ●柏井SUNレフェリーのSUN SUN SUN DRAGONGATEレフェリー協会第二の男・柏井SUNのコラム連載中! ●中澤矢束のOPEN THE MUSIC GATE ディレクターズカット編 毎週金曜日23:30よりfm那覇にてオンエア中の番組のディレクターズカット版です。 ●所属全選手パーソナルデータ バイオグラフィから各選手の直近のマット上のエピソードまでを掲載したパーフェクトデータ! ●SCHEDULE 当月の大会日程、選手誕生日、デビュー記念日が一覧に! ●HISTORY CALENDAR DRAGONGATEマット情勢を月別に掲載。 1年間をスピードチェック! ●5大タイトル歴代王者一覧 誰もが狙うDGマットの頂点。各タイトルの初代王者から現王者までの歴史が見開き1ページに! ●DRAGONGATE観戦ガイド 最新版ユニット相関図&バイオグラフィ 現在のDRAGONGATEマットの構図、敵・味方が一目瞭然! DG初心者の方は入門書として、または久々の観戦で現在のマット情勢が分からない方も、このページで完全マスター!観戦ツールとして最適です! ●選手テーマ楽曲一覧データ 会場使用音源のアーティスト名から作家、収録CD、JASRAC作品コードまであらゆる音楽データを記載! …and more
-
オフィシャルマガジン「DRAGONGATE 2023 vol.6」
¥3,300
---------------------------------------------------- 新世紀プロレス”と称されるプロレス団体・DRAGONGATEのオフィシャルマガジン「DRAGONGATE 2023 No.6」は、自社出版プロダクション「DRAGONGATE BOOKS」より発売! パーソナルデータから歴代王者編歴までこれ1冊で“今”のDRAGONGATEがわかる! ---------------------------------------------------- 前サブ:DRAGONGATE オフィシャルマガジン タイトル:DRAGONGATE 2023 No.6 発売日:2023年12月15日(金) 価格:3,000円(税抜) 3,300円(税込) 品番:DGPG-0049 POS:4997184182669 発売元:DRAGONGATE BOOKS 販売元:タワーレコード株式会社 仕様:A4(フルカラー)/100P ---------------------------------------------------- ●カバー 豹、ルイス・マンテ B×Bハルク、Kzy ●ストロングマシーン・Jインタビュー ドリームゲート挑戦や令和新世代としてのスタート、さらに初めての金網戦でのマスカラ戦を経験するなど様々な話題を振りまいてきたストロングマシーン・J。ベルト奪取という目標は達成出来なかったが、それでもJの血となり肉となった事は間違いない。そして2024年1月27日には地元での初の ビッグマッチとなる横浜武道館大会が決定。気合いが漲るJが意気込みを語った。 ●KAI インタビュー 最近のZ-Bratsはルイ・スマンテ、豹が立て続けに脱退した一方で若手の加藤良輝が加入するなど入れ替わりも激しい状況となっている。その現状をKAIはどのように見ているのか? さらに迫り来る2024年最初のビッグマッチとなる 1・27横浜武道館に向けては壮大なプランも披露した。 ●望月ススム インタビュー 2023年の望月ススムはデビュー25周年イヤーであったと同時に、6月からは長きに渡りツインゲート王座を保持。ベテランながら戦いの中心で暴れ回ってきた。そこにあるのはキャリアを重ねてきたからこその信念。2024年以降も「いつ何時」の精神で新たな戦いに打って出る構えだ。 ●BATTLE DIGEST 日本全国津々浦々にて展開されるジェットコースターバトルを徹底リポート! 09月10日 岩手・一関市総合体育館ユードーム 09月16日 京都・KBSホール 09月24日 大阪・エディオンアリーナ大阪 第2競技場 09月30日 兵庫・神戸サンボーホール 10月06日 東京・後楽園ホール 10月09日 宮城・仙台サンフェスタ 11月05日 大阪・エディオンアリーナ大阪 第1競技場 10月07日 神奈川・メルキュールホテル横須賀 10月14日 兵庫・神戸芸術センター 10月22日 福岡・アクロス福岡(昼夜) 11月09日 東京・後楽園ホール ●BEST SHOT GALLERY オフィシャルカメラマンセレクトによる写真を一挙大公開!臨場感溢れる写真集をとくとご覧あれ! 09月シリーズ STORM GATE 2023ツアー 10月シリーズ THE GATE OF VICTORY 2023ツアー 10月5日 東京・新宿FACE(武勇伝・令 -Zero- Vol.3) 11月5日 大阪・エディオンアリーナ大阪 第1競技場 11月9日 東京・後楽園ホール ●ドラゴンゲート戦士本人が語るオリジナル技解説 ラゴンゲートの選手達が使うオリジナル技の数々を本人の解説で紹介するコーナー。 今回の解説者はこの4選手! ドラゴン・ダイヤ ISHIN 田中良弥 柳内大貴 ●日本のプロレスを変えたDRAGONGATE/佐久間一彦 元週刊プロレス編集長にして闘龍門JAPAN〜初期DRAGONGATE担当記者 佐久間一彦コラム連載中! 四半世紀の時を経ても変わらない2人の象徴 ●週プロドラゲー担当記者の気ままなコラム/金子泰之 週刊プロレスのDRAGONGATE担当記者 金子泰之コラム連載中! vol.15 元ディアマンテことルイス・マンテの 闘いはまるで壮大な大河ドラマのよう ●熱血プロレス・ティーチャーの雑学講座/小佐野景浩 プロレスライター 小佐野景浩コラム連載中! vol.23 四半世紀前に学校から団体に! オンリーワンのプロレスで躍進 ●菊池直人リングアナのプロレス巡業メシ 菊池リングアナが巡業中に選手と訪れた名店を紹介!地方観戦に訪れた際には是非ご賞味下さい! 第23回 ストロングマシーン・J選手と瓦そば ●小野翔希リングアナの巡業旅日記 小野翔希リングアナが試合はもちろん、イベントリポートから番組収録まで巡業先での思い出を日記にしたためるコーナー。 8月11日 熊本・大矢野総合体育館( 8月26日 兵庫・神戸サンボーホール 9月10日 岩手・一関市総合体育館 ユードーム ●八木隆行レフェリーのDGマット事件簿 八木隆行がレフェリーの視点から過去の試合を振り返るコーナー、題して「DGマット事件簿」。 あの時どんな事が起こっていたのか。そして真相は?驚きの事実や知られざるエピソードが今、解き明かされる。 episode.14 博多初のビッグマッチ ●柏井SUNレフェリーのSUN SUN SUN DRAGONGATEレフェリー協会第二の男・柏井SUNのコラム連載がスタート! 第4回 12月シリーズと2024年のDRAGONGATE 25周年 ●中澤矢束のOPEN THE MUSIC GATE ディレクターズカット編 毎週金曜日23:30よりfm那覇にてオンエア中の番組のディレクターズカット版です。 神田ヤスシ25周年イヤー「KICK START THE ELEPHANT」 ●DRAGONGATE4コマ劇場漫画家 はしもとあやねによるDRAGONGATEを題材にした漫画が好評連載中! 出演: NATURAL VIBES GOLD CLASS ●所属全選手パーソナルデータ バイオグラフィから各選手の直近のマット上のエピソードまでを掲載したパーフェクトデータ! ●SCHEDULE 当月の大会日程、選手誕生日、デビュー記念日が一覧に! ●HISTORY CALENDAR DRAGONGATEマット情勢を月別に掲載。 1年間をスピードチェック! ●5大タイトル歴代王者一覧 誰もが狙うDGマットの頂点。各タイトルの初代王者から現王者までの歴史が見開き1ページに! ●DRAGONGATE観戦ガイド 最新版ユニット相関図&バイオグラフィ 現在のDRAGONGATEマットの構図、敵・味方が一目瞭然! DG初心者の方は入門書として、または久々の観戦で現在のマット情勢が分からない方も、このページで完全マスター!観戦ツールとして最適です! ●選手テーマ楽曲一覧データ 会場使用音源のアーティスト名から作家、収録CD、JASRAC作品コードまであらゆる音楽データを記載! …and more
-
オフィシャルマガジン DRAGONGATE 2024 No.4
¥4,400
---------------------------------------------------- 新世紀プロレス”と称されるプロレス団体・DRAGONGATEのオフィシャルマガジン「DRAGONGATE 2024 No.4」は、団体設立25周年記念号! 自社出版プロダクション「DRAGONGATE BOOKS」より発売! パーソナルデータから歴代王者編歴までこれ1冊で“今”のDRAGONGATEがわかる! ---------------------------------------------------- 前サブ:DRAGONGATE オフィシャルマガジン タイトル:DRAGONGATE 2024 No.4 発売日:2024年8月9日(金) 価格:4,400円(税込) 品番:DGPG-0053 POS:4997184182690 発売元:DRAGONGATE BOOKS 販売元:タワーレコード株式会社 仕様:A4(フルカラー)/132P ---------------------------------------------------- ●カバー ドラゴンゲートオールスターズ ●YAMATO specialインタビュー ここ最近のYAMATOは箕浦康太の高い壁として立ちはだかり、 ベテラン勢と共に新ユニット「PARADOX」を結成。さらに7・21神戸ワールドではBen-Kの持つドリームゲート王座に挑戦する。 様々なビジョンも持つYAMATOは今、何を思うのか? 話を聞いた。 ●BATTLE DIGEST 日本全国津々浦々にて展開されるジェットコースターバトルを徹底リポート! ●BEST SHOT GALLERY オフィシャルカメラマンセレクトによる写真を一挙大公開! 臨場感溢れる写真集をとくとご覧あれ! ●ドラゴンゲート戦士本人が語るオリジナル技解説 ラゴンゲートの選手達が使うオリジナル技の数々を本人の解説で紹介するコーナー。 ●週プロドラゲー担当記者の気ままなコラム/金子泰之 週刊プロレスのDRAGONGATE担当記者 金子泰之コラム連載中! ●菊池直人リングアナのプロレス巡業メシ 菊池リングアナが巡業中に選手と訪れた名店を紹介!地方観戦に訪れた際には是非ご賞味下さい! ●小野翔希リングアナの巡業旅日記 小野翔希リングアナが試合はもちろん、イベントリポートから番組収録まで巡業先での思い出を日記にしたためるコーナー。 ●八木隆行レフェリーのDGマット事件簿 八木隆行がレフェリーの視点から過去の試合を振り返るコーナー、題して「DGマット事件簿」。 あの時どんな事が起こっていたのか。そして真相は?驚きの事実や知られざるエピソードが今、解き明かされる。 ●柏井SUNレフェリーのSUN SUN SUN DRAGONGATEレフェリー協会第二の男・柏井SUNのコラム連載がスタート! ●中澤矢束のOPEN THE MUSIC GATE ディレクターズカット編 毎週金曜日23:30よりfm那覇にてオンエア中の番組のディレクターズカット版です。 ●所属全選手パーソナルデータ バイオグラフィから各選手の直近のマット上のエピソードまでを掲載したパーフェクトデータ! ●SCHEDULE 当月の大会日程、選手誕生日、デビュー記念日が一覧に! ●HISTORY CALENDAR DRAGONGATEマット情勢を月別に掲載。 1年間をスピードチェック! ●5大タイトル歴代王者一覧 誰もが狙うDGマットの頂点。各タイトルの初代王者から現王者までの歴史が見開き1ページに! ●DRAGONGATE観戦ガイド 最新版ユニット相関図&バイオグラフィ 現在のDRAGONGATEマットの構図、敵・味方が一目瞭然! DG初心者の方は入門書として、または久々の観戦で現在のマット情勢が分からない方も、このページで完全マスター!観戦ツールとして最適です! ●選手テーマ楽曲一覧データ 会場使用音源のアーティスト名から作家、収録CD、JASRAC作品コードまであらゆる音楽データを記載! …and more
-
オフィシャルマガジン「DRAGONGATE 2024 vol.3」
¥3,300
---------------------------------------------------- 新世紀プロレス”と称されるプロレス団体・DRAGONGATEのオフィシャルマガジン「DRAGONGATE 2024 No.3」は、自社出版プロダクション「DRAGONGATE BOOKS」より発売! パーソナルデータから歴代王者編歴までこれ1冊で“今”のDRAGONGATEがわかる! ---------------------------------------------------- 前サブ:DRAGONGATE オフィシャルマガジン タイトル:DRAGONGATE 2024 No.3 発売日:2024年5月17日 価格:3,000円(税抜) 3,300円(税込) 品番:DGPG-0052 POS:4997184182690 発売元:DRAGONGATE BOOKS 販売元:タワーレコード株式会社 仕様:A4(フルカラー) ---------------------------------------------------- ●カバー YAMATO、横須賀ススム、ドラゴン・キッド、土井成樹、Kagetora ●ドラゴン・キッド&土井成樹インタビュー 「Rey de Parejas 2024」を制したドラゴン・キッド&土井成樹が、5・5愛知県体育館でツインゲート王座に挑戦する事が決定。優勝を掴んだあとのバックステージでもベルト奪還を宣言すると共に軽妙なやとりとが聞かれた。2人の関係性がよくわかる試合直後のコメントの様子を誌上再録する。 ●ジェイソン・リー インタビュー 「Rey de Parejas 2024」開催中に大きな決断をしたのがジェイソン・リーだ。昨年に続いてJACKY“FUNKY”KAMEIとのコンビでエントリーするも、誤爆が続き、3・30神戸で裏切り行為。そのままZ-Bratsに新加入した。何故、ジェイソンは動いたのか。早速、話を聞いた。 ●B×Bハルク、Kzy インタビュー 5月24日、25日、26日の3日間、今年初の札幌3連戦が開催される。 5・5愛知県体育館でのビッグマッチを終えて迎える今大会、 リング上にはどんな光景が広がっているか? そこでこれまた恒例の地元出身選手である B×BハルクとKzyにそれぞれミニインタビューを敢行! 今大会の見所などを聞いた。 ●BATTLE DIGEST 日本全国津々浦々にて展開されるジェットコースターバトルを徹底リポート! ●BEST SHOT GALLERY オフィシャルカメラマンセレクトによる写真を一挙大公開! 臨場感溢れる写真集をとくとご覧あれ! THE GATE OF NOSTALGIA、Champion Gate 2024 大阪、Rey de Parejas 2024 ●ドラゴンゲート戦士本人が語るオリジナル技解説 ラゴンゲートの選手達が使うオリジナル技の数々を本人の解説で紹介するコーナー。 ドラゴン・キッド&土井成樹、U-T、豹、ギアニー・ヴァレッタ ●週プロドラゲー担当記者の気ままなコラム/金子泰之 週刊プロレスのDRAGONGATE担当記者 金子泰之コラム連載中! ●菊池直人リングアナのプロレス巡業メシ 菊池リングアナが巡業中に選手と訪れた名店を紹介!地方観戦に訪れた際には是非ご賞味下さい! ●小野翔希リングアナの巡業旅日記 小野翔希リングアナが試合はもちろん、イベントリポートから番組収録まで巡業先での思い出を日記にしたためるコーナー。 ●八木隆行レフェリーのDGマット事件簿 八木隆行がレフェリーの視点から過去の試合を振り返るコーナー、題して「DGマット事件簿」。 あの時どんな事が起こっていたのか。そして真相は?驚きの事実や知られざるエピソードが今、解き明かされる。 ●柏井SUNレフェリーのSUN SUN SUN DRAGONGATEレフェリー協会第二の男・柏井SUNのコラム連載がスタート! ●中澤矢束のOPEN THE MUSIC GATE ディレクターズカット編 毎週金曜日23:30よりfm那覇にてオンエア中の番組のディレクターズカット版です。 ●所属全選手パーソナルデータ バイオグラフィから各選手の直近のマット上のエピソードまでを掲載したパーフェクトデータ! ●SCHEDULE 当月の大会日程、選手誕生日、デビュー記念日が一覧に! ●HISTORY CALENDAR DRAGONGATEマット情勢を月別に掲載。 1年間をスピードチェック! ●5大タイトル歴代王者一覧 誰もが狙うDGマットの頂点。各タイトルの初代王者から現王者までの歴史が見開き1ページに! ●DRAGONGATE観戦ガイド 最新版ユニット相関図&バイオグラフィ 現在のDRAGONGATEマットの構図、敵・味方が一目瞭然! DG初心者の方は入門書として、または久々の観戦で現在のマット情勢が分からない方も、このページで完全マスター!観戦ツールとして最適です! ●選手テーマ楽曲一覧データ 会場使用音源のアーティスト名から作家、収録CD、JASRAC作品コードまであらゆる音楽データを記載! …and more
-
オフィシャルマガジン「DRAGONGATE 2023 vol.4」
¥4,400
新世紀プロレス”と称されるプロレス団体・DRAGONGATEのオフィシャルマガジン「DRAGONGATE 2023 No.4」は、自社出版プロダクション「DRAGONGATE BOOKS」より発売! 年に一度の真夏の祭典「KOBEプロレスフェスティバル 2023」&シングルNo.1決定トーナメント「KING OF GATE 2023」特集号! パーソナルデータから歴代王者編歴までこれ1冊で“今”のDRAGONGATEがわかる! ---------------------------------------------------- 前サブ:DRAGONGATE オフィシャルマガジン タイトル:DRAGONGATE 2023 No.4 発売日:2023年7月14日(金) 価格:4,000円(税抜) 4,400円(税込) 品番:DGPG-0047 POS:4997184173452 発売元:DRAGONGATE BOOKS 販売元:タワーレコード株式会社 仕様:A4(フルカラー)/140P ---------------------------------------------------- ●表紙 KOBEプロレスフェスティバル 2023 金網5WAY出場選手、菊田円、吉岡勇紀 ●菊田円 インタビュー ドリームゲート王座を獲得した菊田円が主役宣言。菊田の口からは “令和新世代”でDRAGONGATEの未来を見せるとの決意表明が飛び出した。その意図を探ると共に、神戸ワールド後のKING OF GATEもチャンピオンとして臨む決意を見せた。 ●吉岡勇紀 インタビュー 菊田円に挑むのは前々王者の吉岡勇紀。ドリームゲート王者から直接の指名を受けて、初防衛戦の相手に決定した。D'Courage対決ともなる今回の一戦を前にどんな思いでいるのか? また、昨年度のKING OF GATE覇者として、今年のKOGに懸ける思いも聞いた。 ●BATTLE DIGEST 日本全国津々浦々にて展開されるジェットコースターバトルを徹底リポート! 5月11日 東京・後楽園ホール 5月14日 兵庫・神戸サンボーホール 5月19日〜21日 北海道・サッポロ・イーワン・スタジアム 5月28日 大阪・エディオンアリーナ大阪 6月01日&02日東京・後楽園ホール 6月11日 福岡・アクロス福岡 ●ドラゴンゲート戦士本人が語るオリジナル技解説 ラゴンゲートの選手達が使うオリジナル技の数々を本人の解説で紹介するコーナー。 今回はこの4人の登場だ! 箕浦康太 ISHIN JACKY“FUNKY”KAMEI ラ・エストレージャ ●日本のプロレスを変えたDRAGONGATE/佐久間一彦 元週刊プロレス編集長にして闘龍門JAPAN〜初期DRAGONGATE担当記者 佐久間一彦コラム連載中! 「神戸ワールドと“若き2人のドリームゲート戦」 ●週プロドラゲー担当記者の気ままなコラム/金子泰之 週刊プロレスのDRAGONGATE担当記者 金子泰之コラム連載中! vol.13「上半期を振り返り、下半期を見据えて再確認 ドラゲーをずっと追いかけたくなる理由とは?」 ●熱血プロレス・ティーチャーの雑学講座/小佐野景浩 プロレスライター 小佐野景浩コラム連載中! vol.21「無か? それとも転機か!? マスカラ戦は究極の試合」 ●私とDRAGONGATE/ハチミツ二郎 〝プロレス大好き芸人〟東京ダイナマイトのハチミツ二郎コラム連載中! 意外なほど古いDRAGONGATEとの関係とは…? #20「KING OF GATE」 ●菊池直人リングアナのプロレス巡業メシ 菊池リングアナが巡業中に選手と訪れた名店を紹介!地方観戦に訪れた際には是非ご賞味下さい! 第21回 初の海外巡業メシ!! -シンガポール編- ●小野翔希リングアナの巡業旅日記 小野翔希リングアナが巡業先での思い出を日記にしたためるコーナー。 今号は5月編です。 5・6 津島市文化会館 GOLD CLASSイベント 5・19〜21 北海道・サッポロ・イーワン・スタジアム ●八木隆行レフェリーのDGマット事件簿 八木隆行がレフェリーの視点から過去の試合を振り返るコーナー、題して「DGマット事件簿」。 あの時どんな事が起こっていたのか。そして真相は?驚きの事実や知られざるエピソードが今、解き明かされる。 episode.12「新時代の幕開け」 ●柏井SUNレフェリーのSUN SUN SUN 3月25日にレフェリーデビューを果たした柏井SUNのコラム連載がスタート! 第2回「神戸ワールド記念ホールとKOG」 ●中澤矢束のOPEN THE MUSIC GATE ディレクターズカット編 毎週金曜日23:30よりfm那覇にてオンエア中の番組のディレクターズカット版です。 「幻のOPEN THE MUSIC GATE 2023」 ●DRAGONGATE4コマ劇場 漫画家 はしもとあやねによるDRAGONGATEを題材にした漫画が好評連載中! 今号は神戸ワールドとKING OF GATEの4本立て! ●所属全選手パーソナルデータ バイオグラフィから各選手の直近のマット上のエピソードまでを掲載したパーフェクトデータ! ●SCHEDULE 当月の大会日程、選手誕生日、デビュー記念日が一覧に! ●HISTORY CALENDAR DRAGONGATEマット情勢を月別に掲載。 1年間をスピードチェック! ●5大タイトル歴代王者一覧 誰もが狙うDGマットの頂点。各タイトルの初代王者から現王者までの歴史が見開き1ページに! ●DRAGONGATE観戦ガイド 最新版ユニット相関図&バイオグラフィ 現在のDRAGONGATEマットの構図、敵・味方が一目瞭然! DG初心者の方は入門書として、または久々の観戦で現在のマット情勢が分からない方も、このページで完全マスター!観戦ツールとして最適です! ●選手テーマ楽曲一覧データ 会場使用音源のアーティスト名から作家、収録CD、JASRAC作品コードまであらゆる音楽データを記載! …and more
-
RYUKYU DRAGON MAGAZINE 創刊号
¥2,000
沖縄を本拠地とするプロレス団体・琉球ドラゴンプロレスリングのオフィシャルマガジン「RYUKYU DRAGON MAGAZINE」創刊号が、業務提携先のDRAGONGATEの出版プロダクション「DRAGONGATE BOOKS」より発売! 全カットがオフィシャルカメラマン撮り下ろしによる写真で構成! 神秘のヴェールに包まれた日本最南端のプロレス団体・琉球ドラゴンプロレスリングのパーソナルデータから歴代王者編歴までをこの1冊でマスター! タイトル:RYUKYU DRAGON MAGAZINE (創刊号) 発売日:2022年9月30日(金) 定価:1,818円(税込)2,000円(税込) 品番:RDPG-0001 POS: 4997184169639 発売元:DRAGONGATE BOOKS 販売元:タワーレコード株式会社 仕様:A4(フルカラー) ●カバー 琉球ドラゴンプロレスリングオールスターズ ●所属全選手パーソナルデータ バイオグラフィから各選手の直近のマット上のエピソードまでを掲載したパーフェクトデータ! ●ウルトラソーキ インタビュー 第9代「琉王」のウルトラソーキに初インタビュー。まずはチャンピオンとして走り続けてきた上半期を振り返りながら、DRAGONGATEとの業務提携についてや、生え抜きとして思い、ライバルである首里ジョーとの関係性、プロレスラーとしての理想像など様々なテーマをストレートにぶつけた。そこには紛れもない「琉球ドラゴン愛」があった。 ●Kzy(DRAGONGATE) & U-T(DRAGONGATE) インタビュー 琉球ドラゴンの秘宝である御万人王座「双琉王」は現在DRAGONGATEに流出中。王者であるKzy&U-Tにインタビューを敢行。他団体のベルトでをどんな思いで巻いているのか。また9・18与那原では、ハイビスカスみぃ&JACKY“FUNKY”KAMEIとの防衛戦も決定。2人からは「永久王者宣言」が飛び出した。 ●2大タイトル歴代王者一覧 誰もが狙う琉球ドラゴンプロレスリングの頂点・御万人王座「琉王」、タッグタイトル・御万人王座「双琉王」。両タイトルの初代王者から現王者までの歴史が一覧に! ●BATTLE DIGEST 沖縄で繰り広げられる琉ドラの熱き戦いを徹底リポート! 6月19日 沖縄・ぶんかテンブス館 8月14日 沖縄・ぶんかテンブス館 ●週プロドラゲー担当記者の気ままなコラム 出張版 DRAGONGATEオフィシャルマガジンで連載中の週刊プロレスのDRAGONGATE担当記者・金子泰之のコラム出張版が琉ドラマガジンでも連載開始! Vol.1まさに相乗効果!ドラゲーとの業務提携で所属選手たちの意識&経験値はさらにアップ ●選手テーマ楽曲一覧データ DRAGONGATE RECORDSプロデュースによる沖縄在住ミュージシャンとのコラボが続々実現!会場使用音源のアーティスト名から作家、収録CD、JASRAC作品コードまであらゆる音楽データを記載! …and more
-
オフィシャルマガジン「DRAGONGATE 2023 No.5」
¥3,300
新世紀プロレス”と称されるプロレス団体・DRAGONGATEのオフィシャルマガジン「DRAGONGATE 2023 No.5」は、自社出版プロダクション「DRAGONGATE BOOKS」より発売! パーソナルデータから歴代王者編歴までこれ1冊で“今”のDRAGONGATEがわかる! ---------------------------------------------------- 前サブ:DRAGONGATE オフィシャルマガジン タイトル:DRAGONGATE 2023 No.5 発売日:2023年9月29日(金) 価格:3,000円(税抜) 3,300円(税込) 品番:DGPG-0048 POS:4997184173469 発売元:DRAGONGATE BOOKS 販売元:タワーレコード株式会社 仕様:A4(フルカラー) ---------------------------------------------------- ●表紙 令和新世代 (菊田円、箕浦康太、Ben-K、吉岡勇紀、ストロングマシーン・J、シュン・スカイウォーカー) H・Y・O ●YAMATO インタビュー YAMATOは7・2神戸ワールド記念ホールで新日本プロレスの高橋ヒロムと、8・20大田区ではみちのくプロレスのフジタ“Jr”ハヤトと、それぞれ一騎打ち。ビッグマッチでは他団体との対戦が続いた。貴重な戦いを振り返ると共に、最近のDRAGONGATEマットについても言及した。 ●BIGBOSS清水 インタビュー 令和新世代に噛みつき続けるBIGBOSS清水。今年のKING OF GATEではその中の菊田円、シュン・スカイウォーカーから勝利を飾り、準優勝という結果も残した。だが、対令和新世代はまだまだ続く。今年でデビュー10周年を迎えた清水が思い描くビジョンとは? ●ISHIN インタビュー ISHINは7・2神戸ワールドでブレイブゲート王座を初戴冠。「奈落の底に落ちたベルトの価値を上げる」と宣言しているが、まだその目標には至っていないという。中軽量級王者として今後どんな風に戦っていこうと思っているのか新王者の考えを聞いた。 ●BEST SHOT GALLERY 7月&8月大会のオフィシャルカメラマンセレクトによる写真を一挙大公開!臨場感溢れる写真集をとくとご覧あれ! ●BATTLE DIGEST 日本全国津々浦々にて展開されるジェットコースターバトルを徹底リポート! 7月02日 兵庫・神戸ワールド記念ホール 7月08日 東京・新宿FACE (武勇伝) 8月20日 東京・大田区総合体育館 ●ドラゴンゲート戦士本人が語るオリジナル技解説 ラゴンゲートの選手達が使うオリジナル技の数々を本人の解説で紹介するコーナー。 今回はこの4人の登場だ! 箕浦康太 H・Y・O 望月ススム ドラゴン・キッド ●日本のプロレスを変えたDRAGONGATE/佐久間一彦 元週刊プロレス編集長にして闘龍門JAPAN〜初期DRAGONGATE担当記者 佐久間一彦コラム連載中! 「エースにはなれなくてもエースのように輝くことはできる」 ●週プロドラゲー担当記者の気ままなコラム/金子泰之 週刊プロレスのDRAGONGATE担当記者 金子泰之コラム連載中! Vol.14「金網戦をはじめ熱戦連発の神戸ワールド! 一方で普段と違った今夏...その理由を探ってみた」 ●熱血プロレス・ティーチャーの雑学講座/小佐野景浩 プロレスライター 小佐野景浩コラム連載中! vol.22「校長とサスケの師弟関係は…永遠に不滅だ!」 ●菊池直人リングアナのプロレス巡業メシ 菊池リングアナが巡業中に選手と訪れた名店を紹介!地方観戦に訪れた際には是非ご賞味下さい! 第22回「斎藤了GM&神田ヤスシ選手と四日市トンテキ」 ●小野翔希リングアナの巡業旅日記 小野翔希リングアナが試合はもちろん、イベントリポートから番組収録まで巡業先での思い出を日記にしたためるコーナー。今号は7月編です。 7月09日 大阪・エディオンアリーナ大阪 第2競技場 7月16日 石川・金沢流通会館 7月28日 一関・FMあすも (YAMATO選手番組収録) 7月29日 SUMMER D’Courage 2023 イベント ●八木隆行レフェリーのDGマット事件簿 八木隆行がレフェリーの視点から過去の試合を振り返るコーナー、題して「DGマット事件簿」。 あの時どんな事が起こっていたのか。そして真相は?驚きの事実や知られざるエピソードが今、解き明かされる。 episode.13「最多改名レスラー」 ●柏井SUNレフェリーのSUN SUN SUN 3月25日にレフェリーデビューを果たした柏井SUNのコラム連載がスタート! 第3回「改めて自己紹介」 ●中澤矢束のOPEN THE MUSIC GATE ディレクターズカット編 毎週金曜日23:30よりfm那覇にてオンエア中の番組のディレクターズカット版です。 堀口元気25周年イヤー「GO TO HEAVEN」 ●所属全選手パーソナルデータ バイオグラフィから各選手の直近のマット上のエピソードまでを掲載したパーフェクトデータ! ●SCHEDULE 当月の大会日程、選手誕生日、デビュー記念日が一覧に! ●HISTORY CALENDAR DRAGONGATEマット情勢を月別に掲載。 1年間をスピードチェック! ●5大タイトル歴代王者一覧 誰もが狙うDGマットの頂点。各タイトルの初代王者から現王者までの歴史が見開き1ページに! ●DRAGONGATE観戦ガイド 最新版ユニット相関図&バイオグラフィ 現在のDRAGONGATEマットの構図、敵・味方が一目瞭然! DG初心者の方は入門書として、または久々の観戦で現在のマット情勢が分からない方も、このページで完全マスター!観戦ツールとして最適です! ●選手テーマ楽曲一覧データ 会場使用音源のアーティスト名から作家、収録CD、JASRAC作品コードまであらゆる音楽データを記載! …and more
-
オフィシャルマガジン「DRAGONGATE 2023 No. 3.5」
¥2,200
6月上旬より順次発送となります。 新世紀プロレス”と称されるプロレス団体・DRAGONGATEのオフィシャルマガジン「DRAGONGAGATE 2023 No.3.5」は、札幌&沖縄特集号! 自社出版プロダクション「DRAGONGATE BOOKS」より発売! この1冊で“今”のDRAGONGATEがわかる! ---------------------------------------------------- 前サブ:DRAGONGATE オフィシャルマガジン タイトル:DRAGONGATE 2023 No. 3.5 発売日:2023年6月2日(金) 価格:2,000円(税抜) 2,200円(税込) 品番:DGPG-0046 POS:4997184173445 発売元:DRAGONGATE BOOKS 販売元:タワーレコード株式会社 仕様:A4(フルカラー)/36P ---------------------------------------------------- ●表紙 B×Bハルク、Kzy ●2023年版出身地別相関図 現在のDRAGONGATE 所属選手の出身地が一目瞭然! ●B×Bハルク インタビュー B×BハルクがGOLD CLASSの一員として札幌初登場を果たす。5・5名古屋ではトライアングルゲート王座の防衛も果たし、チャンピオンとしての凱旋が決定。ますます進化し続けるハルクが北海道の地で大暴れする事は間違い無し!ここではGOLD CLASSに入ったいきさつや今後の展望、メンバー達の印象等を中心に語って貰った。 ●Kzy インタビュー B×BハルクだけでなくKzyにとっても札幌3連戦は地元凱旋の位置付けだけに気合い十分。前回の札幌大会ではツインゲート王座を初獲得する等、結果も残して見せたが、今年はどんな戦いを繰り広げるのか? 直前の意気込みを聞いた。 ●菊田円 インタビュー 5・5名古屋で因縁の相手、シュン・スカイウォーカーを破った菊田円がドリームゲート王座を初戴冠。長かった2年間の苦悩がようやく報われた瞬間だった。更に“令和版新世代”とも呼べるべきメンバーの名前を挙げて新たな時代を作って行く事を宣言。若き王者の新たな戦いがここに始まる。 ●グルクンマスク インタビュー 琉球ドラゴンプロレスリングのグルクンマスクがオフィシャルマガジンのインタビューに初登場。 4月28日に本拠地・沖縄那覇で10周年記念大会を開催し、グルクンはYAMATOから団体の至宝である「琉王」 を奪還。この日を最後に休業に入った。10年間走り続けてきたグルクンが感じてきた事、更に今後、若い選手達に期待する事等を聞いた。 ●BATTLE DIGEST 春の名古屋城決戦 愛知県体育館大会を徹底リポート! ●DRAGONGATE4コマ劇場 漫画家 はしもとあやねによるDRAGONGATEを題材にした漫画が好評連載中! 今回は札幌編読み切り2本! ・DOUMIN RAP 出演:NATURAL VIBES) ・光彩MAX 出演:GOLD CLASS ●所属全選手パーソナルデータ 各選手のスペック、入場テーマ曲までが一覧に! …and more
-
オフィシャルマガジン「DRAGONGATE 2023 No.3」
¥3,000
新世紀プロレス”と称されるプロレス団体・DRAGONGATEのオフィシャルマガジン「DRAGONGAGATE 2023 No.3」は、自社出版プロダクション「DRAGONGATE BOOKS」より発売! 今号は毎年恒例“春の名古屋城決戦”愛知県体育館特集号! 対戦カード毎に選手プロフィールを掲載! パーソナルデータから歴代王者編歴までこれ1冊で“今”のDRAGONGATEがわかる! 前サブ:DRAGONGATE オフィシャルマガジン タイトル:DRAGONGATE 2023 No.3 発売日:2023年5月19日(金) 価格:2,727円(税抜) 3,000円(税込) 品番:DGPG-0045 POS:4997184173438 発売元:DRAGONGATE BOOKS 販売元:タワーレコード株式会社 仕様:A4(フルカラー)/84P ●表紙 5・5愛知県体育館 タイトルマッチファイナリスト ●シュン・スカイウォーカー インタビュー 今年1月に2度目のドリームゲート王座戴冠を果たしたシュン・スカイウォーカーが5・5名古屋で迎え撃つ相手が菊田円。 挑戦が決まった直後には前代未聞の「SSWクエスト」を仕掛け、 菊田に揺さぶりをかけているが、その真意とは? 2度目の防衛戦を前に王者が激白! ●菊田円 インタビュー 円は2年前の5・5名古屋でシュンのドリームゲート初挑戦。 そこで肩を負傷して長期欠場に入った。 1年後の昨年5・5名古屋で復帰戦を戦い、そこから再びドリームゲート戦に辿り着いた事になる。今だから語れるあの時の思い... 菊田は覚悟を持ってこの大一番に臨む。 ●U-Tインタビュー 昨年12月に左足を負傷し、長期欠場していたU-Tが地元でのビッグマッチとなる5・5名古屋で復帰戦を迎える事になった。欠場中、U-Tは何を思ったか。心の葛藤を赤裸々に語りつつ、復帰後のビジョン も明確に定めた。 ●BATTLE DIGEST 4大タイトルマッチ決定までの経緯を徹底リポート! ●日本のプロレスを変えたDRAGONGATE/佐久間一彦 元週刊プロレス編集長にして闘龍門JAPAN〜初期DRAGONGATE担当記者 佐久間一彦コラム連載中! 「DG流の“mod”でプロレスをアップデート」 ●週プロドラゲー担当記者の気ままなコラム/金子泰之 週刊プロレスのDRAGONGATE担当記者 金子泰之コラム連載中! Vol.12 愛知県体育館“大会”...ではなく、 会場にまつわる思い出と周辺の賑わい ●熱血プロレス・ティーチャーの雑学講座/小佐野景浩 プロレスライター 小佐野景浩コラム連載中! Vol.20 ウルティモ少年もナマ観戦!歴史ある会場・愛知県体育館 ●私とDRAGONGATE/ハチミツ二郎 〝プロレス大好き芸人〟東京ダイナマイトのハチミツ二郎コラム連載中! 意外なほど古いDRAGONGATEとの関係とは…? #19「5・5」 ●菊池直人リングアナのプロレス巡業メシ 菊池リングアナが巡業中に選手と訪れた名店を紹介!地方観戦に訪れた際には是非ご賞味下さい! 第20回 ドラゴン・キッド選手とみそかつ ●小野翔希リングアナの巡業旅日記 小野翔希リングアナが巡業先での思い出を日記にしたためるコーナー。 今号は2月〜3月編です。 2.12 岡山・ホテルセントイン倉敷 2.23 愛知・東海市民体育館 3.02 東京・後楽園ホール 3.24 読売テレビ ミヤネ屋プロレス ●八木隆行レフェリーのDGマット事件簿 八木隆行がレフェリーの視点から過去の試合を振り返るコーナー、題して「DGマット事件簿」。 あの時どんな事が起こっていたのか。そして真相は?驚きの事実や知られざるエピソードが今、解き明かされる。 episode.11 19年目の新人 ●柏井SUNレフェリーのSUN SUN SUN 3月25日にレフェリーデビューを果たした柏井SUNのコラム連載がスタート! 第1回 愛知県体育館 ●中澤矢束のOPEN THE MUSIC GATE ディレクターズカット編 毎週金曜日23:30よりfm那覇にてオンエア中の番組のディレクターズカット版です。 “ドリームゲートファイナリスト ライナーノート” ●DRAGONGATE4コマ劇場 漫画家 はしもとあやねによるDRAGONGATEを題材にした漫画が好評連載中! ●所属全選手パーソナルデータ バイオグラフィから各選手の直近のマット上のエピソードまでを掲載したパーフェクトデータ! ●SCHEDULE 当月の大会日程、選手誕生日、デビュー記念日が一覧に! ●HISTORY CALENDAR DRAGONGATEマット情勢を月別に掲載。 1年間をスピードチェック! ●5大タイトル歴代王者一覧 誰もが狙うDGマットの頂点。各タイトルの初代王者から現王者までの歴史が見開き1ページに! ●DRAGONGATE観戦ガイド 最新版ユニット相関図&バイオグラフィ 現在のDRAGONGATEマットの構図、敵・味方が一目瞭然! DG初心者の方は入門書として、または久々の観戦で現在のマット情勢が分からない方も、このページで完全マスター!観戦ツールとして最適です! ●選手テーマ楽曲一覧データ 会場使用音源のアーティスト名から作家、収録CD、JASRAC作品コードまであらゆる音楽データを記載! …and more
-
オフィシャルマガジン「DRAGONGATE 2023 No.2」
¥3,000
新世紀プロレス”と称されるプロレス団体・DRAGONGATEのオフィシャルマガジン「DRAGONGAGATE 2023 No.2」は、自社出版プロダクション「DRAGONGATE BOOKS」より発売! パーソナルデータから歴代王者編歴までこれ1冊で“今”のDRAGONGATEがわかる! 前サブ:DRAGONGATE オフィシャルマガジン タイトル:DRAGONGATE 2023 No.2 発売日:2023年3月31日(金) 価格:2,727円(税抜) 3,000円(税込) 品番:DGPG-0044 POS:4997184173421 発売元:DRAGONGATE BOOKS 販売元:タワーレコード株式会社 仕様:A4(フルカラー)/84P ●表紙 箕浦康太、B×Bハルク、Ben-K、ミノリータ ●Kzyスペシャルインタビュー Kzyは2月に入ってから1ヶ月間にわたってBIGBOSS清水と共にアメリカ遠征を敢行。現地で濃密な時間を過ごす事が出来た。ツインゲートの防衛戦も3度行った他、思い入れのある場所での試合や、久々の再会も数多く実現。そんな充実したアメリカ遠征を特別に振り返って貰った。 ●ティーラン獅沙(琉球ドラゴンプロレスリング)インタビュー 琉球ドラゴンプロレスリングが毎年行っているシングルナンバーワン決定戦 「我栄トーナメント」を制したティーラン獅沙が、団体の至宝である琉王奪還に挑む。 現王者YAMATOとの一戦が3・18和歌山で決定。 他団体のビッグマッチで迎える大事な一戦を前にティーランは何を思うのか? DRAGONGATE OFFICIAL MAGAZINEで他団体選手の初インタビューを掲載! ●BATTLE DIGEST 業界最大数を誇るDRAGONGATEの全国ツアー。 7年ぶりの開催となったDRAGONGATEタッグの祭典Rey de Parejas2023、DRAGONGATEもう一つのブランド大会CHAMPION GATE 2023 in Osakaを徹底リポート! ●日本のプロレスを変えたDRAGONGATE/佐久間一彦 元週刊プロレス編集長にして闘龍門JAPAN〜初期DRAGONGATE担当記者 佐久間一彦コラム連載中! 「地方都市でのビッグマッチというニュースタンダード」 ●週プロドラゲー担当記者の気ままなコラム/金子泰之 週刊プロレスのDRAGONGATE担当記者 金子泰之コラム連載中! Vol.11 日本の四季について考える 春を感じるメモリアルゲート ●熱血プロレス・ティーチャーの雑学講座/小佐野景浩 プロレスライター 小佐野景浩コラム連載中! Vol.19 ウルティモ10周年を機に学校として始動した闘龍門 ●私とDRAGONGATE/ハチミツ二郎 〝プロレス大好き芸人〟東京ダイナマイトのハチミツ二郎コラム連載中! 意外なほど古いDRAGONGATEとの関係とは…? #18 ドラゲー内のハヤブサチルドレン ●菊池直人リングアナのプロレス巡業メシ 菊池リングアナが巡業中に選手と訪れた名店を紹介!地方観戦に訪れた際には是非ご賞味下さい! 第19回 KAI選手の 浜松餃子 ●小野翔希リングアナの巡業旅日記 小野翔希リングアナが巡業先での思い出を日記にしたためるコーナー。 今号は1月編です。 1.07 エディオンアリーナ大阪 1.14 静岡・アクトシティ浜松 1.22 兵庫・神戸サンボーホール 1.23 愛知・ロワジールホテル豊橋 ●八木隆行レフェリーのDGマット事件簿 八木隆行がレフェリーの視点から過去の試合を振り返るコーナー、題して「DGマット事件簿」。 あの時どんな事が起こっていたのか。そして真相は?驚きの事実や知られざるエピソードが今、解き明かされる。 Episode.10 ノーピープル ●中澤矢束のOPEN THE MUSIC GATE ディレクターズカット編 毎週金曜日23:30よりfm那覇にてオンエア中の番組のディレクターズカット版です。 “もう一つのDRAGONGATE”と“もう一つのDRAGON STORM” ●所属全選手パーソナルデータ バイオグラフィから各選手の直近のマット上のエピソードまでを掲載したパーフェクトデータ! ●SCHEDULE 当月の大会日程、選手誕生日、デビュー記念日が一覧に! ●HISTORY CALENDAR DRAGONGATEマット情勢を月別に掲載。1年間をスピードチェック! ●5大タイトル歴代王者一覧 誰もが狙うDGマットの頂点。各タイトルの初代王者から現王者までの歴史が見開き1ページに! ●DRAGONGATE観戦ガイド 最新版ユニット相関図&バイオグラフィ 現在のDRAGONGATEマットの構図、敵・味方が一目瞭然! DG初心者の方は入門書として、または久々の観戦で現在のマット情勢が分からない方も、このページで完全マスター!観戦ツールとして最適です! ●選手テーマ楽曲一覧データ 会場使用音源のアーティスト名から作家、収録CD、JASRAC作品コードまであらゆる音楽データを記載! …and more
-
オフィシャルマガジン「DRAGONGATE 2023 No.1」
¥3,000
新世紀プロレス”と称されるプロレス団体・DRAGONGATEのオフィシャルマガジン「DRAGONGAGATE 2023」最新号は、自社出版プロダクション「DRAGONGATE BOOKS」より発売! パーソナルデータから歴代王者編歴までこれ1冊で“今”のDRAGONGATEがわかる! タイトル:DRAGONGATE 2023 No.1 発売日:2023年2月17日(金) 価格:2,727円(税抜) 3,000円(税込) 品番:DGPG-0043 POS:4997184169684 発売元:DRAGONGATE BOOKS 販売元:タワーレコード株式会社 仕様:A4(フルカラー)/100P ●表紙 Rey de Parejas 2023 出場選手 ●Rey de Parejas 2023特集 約7年ぶりの開催となるDRAGONGATEのNo.1タッグチームを決する「Rey de Parejas 2023」が2・3後楽園で開幕。A、Bブロック各6チームがリーグ戦で激突し、2023年度のタッグの頂点を決める戦いだ。そうそうたる顔触れがエントリーした今大会。各チームに意気込みを聞くと共に、斎藤了ゼネラルマネージャーがそれぞれのチームを徹底分析。この中から優勝の栄冠を手にするのは果たしてどのコンビか!? ●DRAGONGATE AWARD 2022 2022年に各部門で最も活躍した選手、チームを表彰。斎藤了ゼネラルマネージャーを中心とする選考委員会と、オフィシャルファンクラブHappy Gate会員の皆様の投票により各賞が決定致しました。ベストバウト(年間最高試合)、MVP、ベストユニット、新人賞の各受賞者は? 受賞選手達のインタビューをお届け致します。 ●BEST SHOT GALLERY 11月&12月大会のオフィシャルカメラマンセレクトによる写真を一挙大公開!臨場感溢れる写真集をとくとご覧あれ! ●BATTLE DIGEST 業界最大数を誇るDRAGONGATEの全国ツアー。各地で繰り広げられる激戦の数々を徹底リポート! 2022年11月6日 大阪・エディオンアリーナ大阪 第1競技場 2022年11月11日 東京・後楽園ホール(GLOBAL DREAM) 2022年12月2日〜4日 北海道・サッポロ・イーワン・スタジアム 2022年12月6日 東京・後楽園ホール 2022年12月18日 宮城・仙台サンプラザホール 2022年12月25日 福岡・福岡国際センター 2023年1月11日 東京・後楽園ホール 2023年1月12日 東京・後楽園ホール 2023年1月21日&22日 兵庫・神戸サンボーホール ●校長’s EYE/ウルティモ・ドラゴン ウルティモ・ドラゴン最高顧問の目に選手たちはどのように映っているのか? DRAGONGATE編5人目は吉岡勇紀の登場だ。第一印象は? 試合を見ていて感じる事は? 究極龍が独自の目線で語る! ●日本のプロレスを変えたDRAGONGATE/佐久間一彦 元週刊プロレス編集長にして闘龍門JAPAN〜初期DRAGONGATE担当記者・佐久間一彦氏のコラム連載中! 「操作記号を変えるタッグマッチの進化」 ●週プロドラゲー担当記者の気ままなコラム/金子泰之 週刊プロレスのDRAGONGATE担当記者 金子泰之氏の連コラム載中! Vol.10 圧倒的強さの土井吉、タッグ屋のススム... そしてタッグリーグ戦にまつわる苦い思い出 ●熱血プロレス・ティーチャーの雑学講座/小佐野景浩 プロレスライター小佐野景浩氏コラム 好評連載中! Vol.18 タッグマッチはプロレスの華 日米&メキシコの深〜い歴史 ●私とDRAGONGATE/ハチミツ二郎 〝プロレス大好き芸人〟東京ダイナマイトのハチミツ二郎 コラム連載中! 意外なほど古いDRAGONGATEとの関係とは…? #17 タッグリーグ戦 ●菊池直人リングアナのプロレス巡業メシ 菊池リングアナが巡業中に選手と訪れた名店を紹介!地方観戦に訪れた際には是非ご賞味下さい! 第18回 U-T選手と越前おろしそば ●小野翔希リングアナの巡業旅日記 小野翔希リングアナが巡業先での思い出を日記にしたためるコーナー。 11月&12月編 ●八木隆行レフェリーのDGマット事件簿 八木隆行がレフェリーの視点から過去の試合を振り返るコーナー、題して「DGマット事件簿」。 あの時どんな事が起こっていたのか。そして真相は?驚きの事実や知られざるエピソードが今、解き明かされる。 Episode.9 キングオブパートナー ●中澤矢束のOPEN THE MUSIC GATE ディレクターズカット編 毎週金曜日23:30よりfm那覇にてオンエア中の番組のディレクターズカット版です。 B×Bハルク+Be-B ENDLESS B×B STORY ●DRAGONGATE4コマ劇場 漫画家 はしもとあやねによるDRAGONGATEを題材にした漫画が好評連載中! 卯年でハッピー♪① 出演:ヨースケ♡サンタマリア、吉岡勇紀、ドラゴン・ダイヤ、ドラゴン・キッド、ウルティ 卯年でハッピー♪② 出演:ヨースケ♡サンタマリア、KAI ●所属全選手パーソナルデータ バイオグラフィから各選手の直近のマット上のエピソードまでを掲載したパーフェクトデータ! ●SCHEDULE 当月の大会日程、選手誕生日、デビュー記念日が一覧に! ●HISTORY CALENDAR DRAGONGATEマット情勢を月別に掲載。1年間をスピードチェック! ●5大タイトル歴代王者一覧 誰もが狙うDGマットの頂点。各タイトルの初代王者から現王者までの歴史が見開き1ページに! ●DRAGONGATE観戦ガイド 最新版ユニット相関図&バイオグラフィ 現在のDRAGONGATEマットの構図、敵・味方が一目瞭然! DG初心者の方は入門書として、または久々の観戦で現在のマット情勢が分からない方も、このページで完全マスター!観戦ツールとして最適です! ●選手テーマ楽曲一覧データ 会場使用音源のアーティスト名から作家、収録CD、JASRAC作品コードまであらゆる音楽データを記載! …and more