-
〈予約〉DRAGONGATE 2月お誕生日公式チェキ10枚
¥11,000
予約商品
DRAGONGATE 2月お誕生日公式チェキ10枚※同梱不可※ 予約期間2025年02月01日00時00分〜02月28日23時59分まで。 どの選手が当たるかは引いてみてのお楽しみ! 会場で大好評いただいております〈ワイドチェキ〉‼︎ 毎回WEB大好評につき、『2月お誕生日公式チェキ』期間予約販売致します‼︎ 全11種類 ・ラインナップ 2月2日ドラゴン・キッド 2月14日ルイス・マンテ 2月18日横須賀ススム ※写真はイメージです。 ※発送は3月上旬から中旬になります。 (25.02.01)
-
〈予約〉DRAGONGATE 2月お誕生日公式チェキ5枚
¥5,500
予約商品
DRAGONGATE 2月お誕生日公式チェキ5枚※同梱不可※ 予約期間2025年02月01日00時00分〜02月28日23時59分まで。 どの選手が当たるかは引いてみてのお楽しみ! 会場で大好評いただいております〈ワイドチェキ〉‼︎ 毎回WEB大好評につき、『2月お誕生日公式チェキ』期間予約販売致します‼︎ 全11種類 ・ラインナップ 2月2日ドラゴン・キッド 2月14日ルイス・マンテ 2月18日横須賀ススム ※写真はイメージです。 ※発送は3月上旬から中旬になります。 (25.02.01)
-
〈予約〉DRAGONGATE 2月お誕生日公式チェキ3枚
¥3,300
予約商品
DRAGONGATE 2月お誕生日公式チェキ3枚※同梱不可※ 予約期間2025年02月01日00時00分〜02月28日23時59分まで。 どの選手が当たるかは引いてみてのお楽しみ! 会場で大好評いただいております〈ワイドチェキ〉‼︎ 毎回WEB大好評につき、『2月お誕生日公式チェキ』期間予約販売致します‼︎ 全11種類 ・ラインナップ 2月2日ドラゴン・キッド 2月14日ルイス・マンテ 2月18日横須賀ススム ※写真はイメージです。 ※発送は3月上旬から中旬になります。 (25.02.01)
-
リュック OUTDOOR PRODUCTS× DRAGONGATE
¥10,890
リュック OUTDOOR PRODUCTS× DRAGONGATE (ご注文日より5日以内に入金確認が取れない場合、キャンセルになると共に、今後の限定商品等の購入の権利が無くなります。予めご了承下さい。) 商品詳細 サイズ: W31×H42×D13cm 生地:ポリエステル 色:黒 引き手: PP紐+ブラバーツ (24.12.15)
-
ポーチ OUTDOOR PRODUCTS× DRAGONGATE
¥6,050
ポーチ OUTDOOR PRODUCTS× DRAGONGATE (ご注文日より5日以内に入金確認が取れない場合、キャンセルになると共に、今後の限定商品等の購入の権利が無くなります。予めご了承下さい。) 商品詳細 サイズ:W21×H24×D9cm 生地:ポリエステル 色:黒 引き手: PP紐+ブラバーツ (24.12.15)
-
フォトスタジオ特写 オフィシャルポートレート
¥2,200
フォトスタジオ特写 オフィシャルポートレート ※サンプル画像以外の選手はお問い合わせ下さい。 定価:2,200円 サイズ:A4 (25.01.15)
-
ノーマルオフィシャルポートレート
¥2,200
ノーマルオフィシャルポートレート ※サンプル画像以外の選手はお問い合わせ下さい。 定価:2,200円 サイズ:A4 (25.02.01)
-
Thank you for DRAGONGATE Family 応援タオル(黒)
¥3,300
Thank you for DRAGONGATE Family 応援タオル サイズ:790mm×290mm 素材:ポリエステル、綿 表面はマイクロファイバー素材で細部まで綺麗な発色での仕上がりです。 裏面は面素材で吸水効果も抜群!通常のタオルとしてもご利用頂けるスグレものです! (25.01.15)
-
オフィシャルマガジン「DRAGONGATE 2023 vol.6」
¥3,300
---------------------------------------------------- 新世紀プロレス”と称されるプロレス団体・DRAGONGATEのオフィシャルマガジン「DRAGONGATE 2023 No.6」は、自社出版プロダクション「DRAGONGATE BOOKS」より発売! パーソナルデータから歴代王者編歴までこれ1冊で“今”のDRAGONGATEがわかる! ---------------------------------------------------- 前サブ:DRAGONGATE オフィシャルマガジン タイトル:DRAGONGATE 2023 No.6 発売日:2023年12月15日(金) 価格:3,000円(税抜) 3,300円(税込) 品番:DGPG-0049 POS:4997184182669 発売元:DRAGONGATE BOOKS 販売元:タワーレコード株式会社 仕様:A4(フルカラー)/100P ---------------------------------------------------- ●カバー 豹、ルイス・マンテ B×Bハルク、Kzy ●ストロングマシーン・Jインタビュー ドリームゲート挑戦や令和新世代としてのスタート、さらに初めての金網戦でのマスカラ戦を経験するなど様々な話題を振りまいてきたストロングマシーン・J。ベルト奪取という目標は達成出来なかったが、それでもJの血となり肉となった事は間違いない。そして2024年1月27日には地元での初の ビッグマッチとなる横浜武道館大会が決定。気合いが漲るJが意気込みを語った。 ●KAI インタビュー 最近のZ-Bratsはルイ・スマンテ、豹が立て続けに脱退した一方で若手の加藤良輝が加入するなど入れ替わりも激しい状況となっている。その現状をKAIはどのように見ているのか? さらに迫り来る2024年最初のビッグマッチとなる 1・27横浜武道館に向けては壮大なプランも披露した。 ●望月ススム インタビュー 2023年の望月ススムはデビュー25周年イヤーであったと同時に、6月からは長きに渡りツインゲート王座を保持。ベテランながら戦いの中心で暴れ回ってきた。そこにあるのはキャリアを重ねてきたからこその信念。2024年以降も「いつ何時」の精神で新たな戦いに打って出る構えだ。 ●BATTLE DIGEST 日本全国津々浦々にて展開されるジェットコースターバトルを徹底リポート! 09月10日 岩手・一関市総合体育館ユードーム 09月16日 京都・KBSホール 09月24日 大阪・エディオンアリーナ大阪 第2競技場 09月30日 兵庫・神戸サンボーホール 10月06日 東京・後楽園ホール 10月09日 宮城・仙台サンフェスタ 11月05日 大阪・エディオンアリーナ大阪 第1競技場 10月07日 神奈川・メルキュールホテル横須賀 10月14日 兵庫・神戸芸術センター 10月22日 福岡・アクロス福岡(昼夜) 11月09日 東京・後楽園ホール ●BEST SHOT GALLERY オフィシャルカメラマンセレクトによる写真を一挙大公開!臨場感溢れる写真集をとくとご覧あれ! 09月シリーズ STORM GATE 2023ツアー 10月シリーズ THE GATE OF VICTORY 2023ツアー 10月5日 東京・新宿FACE(武勇伝・令 -Zero- Vol.3) 11月5日 大阪・エディオンアリーナ大阪 第1競技場 11月9日 東京・後楽園ホール ●ドラゴンゲート戦士本人が語るオリジナル技解説 ラゴンゲートの選手達が使うオリジナル技の数々を本人の解説で紹介するコーナー。 今回の解説者はこの4選手! ドラゴン・ダイヤ ISHIN 田中良弥 柳内大貴 ●日本のプロレスを変えたDRAGONGATE/佐久間一彦 元週刊プロレス編集長にして闘龍門JAPAN〜初期DRAGONGATE担当記者 佐久間一彦コラム連載中! 四半世紀の時を経ても変わらない2人の象徴 ●週プロドラゲー担当記者の気ままなコラム/金子泰之 週刊プロレスのDRAGONGATE担当記者 金子泰之コラム連載中! vol.15 元ディアマンテことルイス・マンテの 闘いはまるで壮大な大河ドラマのよう ●熱血プロレス・ティーチャーの雑学講座/小佐野景浩 プロレスライター 小佐野景浩コラム連載中! vol.23 四半世紀前に学校から団体に! オンリーワンのプロレスで躍進 ●菊池直人リングアナのプロレス巡業メシ 菊池リングアナが巡業中に選手と訪れた名店を紹介!地方観戦に訪れた際には是非ご賞味下さい! 第23回 ストロングマシーン・J選手と瓦そば ●小野翔希リングアナの巡業旅日記 小野翔希リングアナが試合はもちろん、イベントリポートから番組収録まで巡業先での思い出を日記にしたためるコーナー。 8月11日 熊本・大矢野総合体育館( 8月26日 兵庫・神戸サンボーホール 9月10日 岩手・一関市総合体育館 ユードーム ●八木隆行レフェリーのDGマット事件簿 八木隆行がレフェリーの視点から過去の試合を振り返るコーナー、題して「DGマット事件簿」。 あの時どんな事が起こっていたのか。そして真相は?驚きの事実や知られざるエピソードが今、解き明かされる。 episode.14 博多初のビッグマッチ ●柏井SUNレフェリーのSUN SUN SUN DRAGONGATEレフェリー協会第二の男・柏井SUNのコラム連載がスタート! 第4回 12月シリーズと2024年のDRAGONGATE 25周年 ●中澤矢束のOPEN THE MUSIC GATE ディレクターズカット編 毎週金曜日23:30よりfm那覇にてオンエア中の番組のディレクターズカット版です。 神田ヤスシ25周年イヤー「KICK START THE ELEPHANT」 ●DRAGONGATE4コマ劇場漫画家 はしもとあやねによるDRAGONGATEを題材にした漫画が好評連載中! 出演: NATURAL VIBES GOLD CLASS ●所属全選手パーソナルデータ バイオグラフィから各選手の直近のマット上のエピソードまでを掲載したパーフェクトデータ! ●SCHEDULE 当月の大会日程、選手誕生日、デビュー記念日が一覧に! ●HISTORY CALENDAR DRAGONGATEマット情勢を月別に掲載。 1年間をスピードチェック! ●5大タイトル歴代王者一覧 誰もが狙うDGマットの頂点。各タイトルの初代王者から現王者までの歴史が見開き1ページに! ●DRAGONGATE観戦ガイド 最新版ユニット相関図&バイオグラフィ 現在のDRAGONGATEマットの構図、敵・味方が一目瞭然! DG初心者の方は入門書として、または久々の観戦で現在のマット情勢が分からない方も、このページで完全マスター!観戦ツールとして最適です! ●選手テーマ楽曲一覧データ 会場使用音源のアーティスト名から作家、収録CD、JASRAC作品コードまであらゆる音楽データを記載! …and more
-
オフィシャルボックスロゴ CAP
¥3,300
SOLD OUT
オフィシャルボックスロゴ CAP シンプルなボックスロゴ刺繍ワッペンCAP‼︎ サイズ:フリー COTTON 100% ※商品写真は実物を撮影しておりますが、お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味や素材感が異なる場合がございます。
-
☆オフィシャルボックスロゴ キャンパストートバッグ
¥6,600
SOLD OUT
オフィシャルボックス刺繍ロゴ キャンパストートバッグ(ショルダー付き) webアンケートにて多くのご要望があり商品化! サイズ:W30×H25×D14 ※使い勝手のよいキャンパストートバッグ、そしてショルダーバッグとしても活用できる2-Way仕様モデル。 ※500mlのペットボトルが縦に収納可能 ※商品写真は実物を撮影しておりますが、お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味や素材感が異なる場合がございます。
-
オフィシャルコーデュロイCAP
¥4,400
オフィシャルコーデュロイCAP サイズ:フリー COTTON 100% ※商品写真は実物を撮影しておりますが、お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味や素材感が異なる場合がございます。
-
オフィシャルマガジン DRAGONGATE 2024 No.4
¥4,400
---------------------------------------------------- 新世紀プロレス”と称されるプロレス団体・DRAGONGATEのオフィシャルマガジン「DRAGONGATE 2024 No.4」は、団体設立25周年記念号! 自社出版プロダクション「DRAGONGATE BOOKS」より発売! パーソナルデータから歴代王者編歴までこれ1冊で“今”のDRAGONGATEがわかる! ---------------------------------------------------- 前サブ:DRAGONGATE オフィシャルマガジン タイトル:DRAGONGATE 2024 No.4 発売日:2024年8月9日(金) 価格:4,400円(税込) 品番:DGPG-0053 POS:4997184182690 発売元:DRAGONGATE BOOKS 販売元:タワーレコード株式会社 仕様:A4(フルカラー)/132P ---------------------------------------------------- ●カバー ドラゴンゲートオールスターズ ●YAMATO specialインタビュー ここ最近のYAMATOは箕浦康太の高い壁として立ちはだかり、 ベテラン勢と共に新ユニット「PARADOX」を結成。さらに7・21神戸ワールドではBen-Kの持つドリームゲート王座に挑戦する。 様々なビジョンも持つYAMATOは今、何を思うのか? 話を聞いた。 ●BATTLE DIGEST 日本全国津々浦々にて展開されるジェットコースターバトルを徹底リポート! ●BEST SHOT GALLERY オフィシャルカメラマンセレクトによる写真を一挙大公開! 臨場感溢れる写真集をとくとご覧あれ! ●ドラゴンゲート戦士本人が語るオリジナル技解説 ラゴンゲートの選手達が使うオリジナル技の数々を本人の解説で紹介するコーナー。 ●週プロドラゲー担当記者の気ままなコラム/金子泰之 週刊プロレスのDRAGONGATE担当記者 金子泰之コラム連載中! ●菊池直人リングアナのプロレス巡業メシ 菊池リングアナが巡業中に選手と訪れた名店を紹介!地方観戦に訪れた際には是非ご賞味下さい! ●小野翔希リングアナの巡業旅日記 小野翔希リングアナが試合はもちろん、イベントリポートから番組収録まで巡業先での思い出を日記にしたためるコーナー。 ●八木隆行レフェリーのDGマット事件簿 八木隆行がレフェリーの視点から過去の試合を振り返るコーナー、題して「DGマット事件簿」。 あの時どんな事が起こっていたのか。そして真相は?驚きの事実や知られざるエピソードが今、解き明かされる。 ●柏井SUNレフェリーのSUN SUN SUN DRAGONGATEレフェリー協会第二の男・柏井SUNのコラム連載がスタート! ●中澤矢束のOPEN THE MUSIC GATE ディレクターズカット編 毎週金曜日23:30よりfm那覇にてオンエア中の番組のディレクターズカット版です。 ●所属全選手パーソナルデータ バイオグラフィから各選手の直近のマット上のエピソードまでを掲載したパーフェクトデータ! ●SCHEDULE 当月の大会日程、選手誕生日、デビュー記念日が一覧に! ●HISTORY CALENDAR DRAGONGATEマット情勢を月別に掲載。 1年間をスピードチェック! ●5大タイトル歴代王者一覧 誰もが狙うDGマットの頂点。各タイトルの初代王者から現王者までの歴史が見開き1ページに! ●DRAGONGATE観戦ガイド 最新版ユニット相関図&バイオグラフィ 現在のDRAGONGATEマットの構図、敵・味方が一目瞭然! DG初心者の方は入門書として、または久々の観戦で現在のマット情勢が分からない方も、このページで完全マスター!観戦ツールとして最適です! ●選手テーマ楽曲一覧データ 会場使用音源のアーティスト名から作家、収録CD、JASRAC作品コードまであらゆる音楽データを記載! …and more
-
オフィシャルマガジン「DRAGONGATE 2024 vol.3」
¥3,300
---------------------------------------------------- 新世紀プロレス”と称されるプロレス団体・DRAGONGATEのオフィシャルマガジン「DRAGONGATE 2024 No.3」は、自社出版プロダクション「DRAGONGATE BOOKS」より発売! パーソナルデータから歴代王者編歴までこれ1冊で“今”のDRAGONGATEがわかる! ---------------------------------------------------- 前サブ:DRAGONGATE オフィシャルマガジン タイトル:DRAGONGATE 2024 No.3 発売日:2024年5月17日 価格:3,000円(税抜) 3,300円(税込) 品番:DGPG-0052 POS:4997184182690 発売元:DRAGONGATE BOOKS 販売元:タワーレコード株式会社 仕様:A4(フルカラー) ---------------------------------------------------- ●カバー YAMATO、横須賀ススム、ドラゴン・キッド、土井成樹、Kagetora ●ドラゴン・キッド&土井成樹インタビュー 「Rey de Parejas 2024」を制したドラゴン・キッド&土井成樹が、5・5愛知県体育館でツインゲート王座に挑戦する事が決定。優勝を掴んだあとのバックステージでもベルト奪還を宣言すると共に軽妙なやとりとが聞かれた。2人の関係性がよくわかる試合直後のコメントの様子を誌上再録する。 ●ジェイソン・リー インタビュー 「Rey de Parejas 2024」開催中に大きな決断をしたのがジェイソン・リーだ。昨年に続いてJACKY“FUNKY”KAMEIとのコンビでエントリーするも、誤爆が続き、3・30神戸で裏切り行為。そのままZ-Bratsに新加入した。何故、ジェイソンは動いたのか。早速、話を聞いた。 ●B×Bハルク、Kzy インタビュー 5月24日、25日、26日の3日間、今年初の札幌3連戦が開催される。 5・5愛知県体育館でのビッグマッチを終えて迎える今大会、 リング上にはどんな光景が広がっているか? そこでこれまた恒例の地元出身選手である B×BハルクとKzyにそれぞれミニインタビューを敢行! 今大会の見所などを聞いた。 ●BATTLE DIGEST 日本全国津々浦々にて展開されるジェットコースターバトルを徹底リポート! ●BEST SHOT GALLERY オフィシャルカメラマンセレクトによる写真を一挙大公開! 臨場感溢れる写真集をとくとご覧あれ! THE GATE OF NOSTALGIA、Champion Gate 2024 大阪、Rey de Parejas 2024 ●ドラゴンゲート戦士本人が語るオリジナル技解説 ラゴンゲートの選手達が使うオリジナル技の数々を本人の解説で紹介するコーナー。 ドラゴン・キッド&土井成樹、U-T、豹、ギアニー・ヴァレッタ ●週プロドラゲー担当記者の気ままなコラム/金子泰之 週刊プロレスのDRAGONGATE担当記者 金子泰之コラム連載中! ●菊池直人リングアナのプロレス巡業メシ 菊池リングアナが巡業中に選手と訪れた名店を紹介!地方観戦に訪れた際には是非ご賞味下さい! ●小野翔希リングアナの巡業旅日記 小野翔希リングアナが試合はもちろん、イベントリポートから番組収録まで巡業先での思い出を日記にしたためるコーナー。 ●八木隆行レフェリーのDGマット事件簿 八木隆行がレフェリーの視点から過去の試合を振り返るコーナー、題して「DGマット事件簿」。 あの時どんな事が起こっていたのか。そして真相は?驚きの事実や知られざるエピソードが今、解き明かされる。 ●柏井SUNレフェリーのSUN SUN SUN DRAGONGATEレフェリー協会第二の男・柏井SUNのコラム連載がスタート! ●中澤矢束のOPEN THE MUSIC GATE ディレクターズカット編 毎週金曜日23:30よりfm那覇にてオンエア中の番組のディレクターズカット版です。 ●所属全選手パーソナルデータ バイオグラフィから各選手の直近のマット上のエピソードまでを掲載したパーフェクトデータ! ●SCHEDULE 当月の大会日程、選手誕生日、デビュー記念日が一覧に! ●HISTORY CALENDAR DRAGONGATEマット情勢を月別に掲載。 1年間をスピードチェック! ●5大タイトル歴代王者一覧 誰もが狙うDGマットの頂点。各タイトルの初代王者から現王者までの歴史が見開き1ページに! ●DRAGONGATE観戦ガイド 最新版ユニット相関図&バイオグラフィ 現在のDRAGONGATEマットの構図、敵・味方が一目瞭然! DG初心者の方は入門書として、または久々の観戦で現在のマット情勢が分からない方も、このページで完全マスター!観戦ツールとして最適です! ●選手テーマ楽曲一覧データ 会場使用音源のアーティスト名から作家、収録CD、JASRAC作品コードまであらゆる音楽データを記載! …and more
-
オフィシャルマガジン「DRAGONGATE 2023 vol.4」
¥4,400
新世紀プロレス”と称されるプロレス団体・DRAGONGATEのオフィシャルマガジン「DRAGONGATE 2023 No.4」は、自社出版プロダクション「DRAGONGATE BOOKS」より発売! 年に一度の真夏の祭典「KOBEプロレスフェスティバル 2023」&シングルNo.1決定トーナメント「KING OF GATE 2023」特集号! パーソナルデータから歴代王者編歴までこれ1冊で“今”のDRAGONGATEがわかる! ---------------------------------------------------- 前サブ:DRAGONGATE オフィシャルマガジン タイトル:DRAGONGATE 2023 No.4 発売日:2023年7月14日(金) 価格:4,000円(税抜) 4,400円(税込) 品番:DGPG-0047 POS:4997184173452 発売元:DRAGONGATE BOOKS 販売元:タワーレコード株式会社 仕様:A4(フルカラー)/140P ---------------------------------------------------- ●表紙 KOBEプロレスフェスティバル 2023 金網5WAY出場選手、菊田円、吉岡勇紀 ●菊田円 インタビュー ドリームゲート王座を獲得した菊田円が主役宣言。菊田の口からは “令和新世代”でDRAGONGATEの未来を見せるとの決意表明が飛び出した。その意図を探ると共に、神戸ワールド後のKING OF GATEもチャンピオンとして臨む決意を見せた。 ●吉岡勇紀 インタビュー 菊田円に挑むのは前々王者の吉岡勇紀。ドリームゲート王者から直接の指名を受けて、初防衛戦の相手に決定した。D'Courage対決ともなる今回の一戦を前にどんな思いでいるのか? また、昨年度のKING OF GATE覇者として、今年のKOGに懸ける思いも聞いた。 ●BATTLE DIGEST 日本全国津々浦々にて展開されるジェットコースターバトルを徹底リポート! 5月11日 東京・後楽園ホール 5月14日 兵庫・神戸サンボーホール 5月19日〜21日 北海道・サッポロ・イーワン・スタジアム 5月28日 大阪・エディオンアリーナ大阪 6月01日&02日東京・後楽園ホール 6月11日 福岡・アクロス福岡 ●ドラゴンゲート戦士本人が語るオリジナル技解説 ラゴンゲートの選手達が使うオリジナル技の数々を本人の解説で紹介するコーナー。 今回はこの4人の登場だ! 箕浦康太 ISHIN JACKY“FUNKY”KAMEI ラ・エストレージャ ●日本のプロレスを変えたDRAGONGATE/佐久間一彦 元週刊プロレス編集長にして闘龍門JAPAN〜初期DRAGONGATE担当記者 佐久間一彦コラム連載中! 「神戸ワールドと“若き2人のドリームゲート戦」 ●週プロドラゲー担当記者の気ままなコラム/金子泰之 週刊プロレスのDRAGONGATE担当記者 金子泰之コラム連載中! vol.13「上半期を振り返り、下半期を見据えて再確認 ドラゲーをずっと追いかけたくなる理由とは?」 ●熱血プロレス・ティーチャーの雑学講座/小佐野景浩 プロレスライター 小佐野景浩コラム連載中! vol.21「無か? それとも転機か!? マスカラ戦は究極の試合」 ●私とDRAGONGATE/ハチミツ二郎 〝プロレス大好き芸人〟東京ダイナマイトのハチミツ二郎コラム連載中! 意外なほど古いDRAGONGATEとの関係とは…? #20「KING OF GATE」 ●菊池直人リングアナのプロレス巡業メシ 菊池リングアナが巡業中に選手と訪れた名店を紹介!地方観戦に訪れた際には是非ご賞味下さい! 第21回 初の海外巡業メシ!! -シンガポール編- ●小野翔希リングアナの巡業旅日記 小野翔希リングアナが巡業先での思い出を日記にしたためるコーナー。 今号は5月編です。 5・6 津島市文化会館 GOLD CLASSイベント 5・19〜21 北海道・サッポロ・イーワン・スタジアム ●八木隆行レフェリーのDGマット事件簿 八木隆行がレフェリーの視点から過去の試合を振り返るコーナー、題して「DGマット事件簿」。 あの時どんな事が起こっていたのか。そして真相は?驚きの事実や知られざるエピソードが今、解き明かされる。 episode.12「新時代の幕開け」 ●柏井SUNレフェリーのSUN SUN SUN 3月25日にレフェリーデビューを果たした柏井SUNのコラム連載がスタート! 第2回「神戸ワールド記念ホールとKOG」 ●中澤矢束のOPEN THE MUSIC GATE ディレクターズカット編 毎週金曜日23:30よりfm那覇にてオンエア中の番組のディレクターズカット版です。 「幻のOPEN THE MUSIC GATE 2023」 ●DRAGONGATE4コマ劇場 漫画家 はしもとあやねによるDRAGONGATEを題材にした漫画が好評連載中! 今号は神戸ワールドとKING OF GATEの4本立て! ●所属全選手パーソナルデータ バイオグラフィから各選手の直近のマット上のエピソードまでを掲載したパーフェクトデータ! ●SCHEDULE 当月の大会日程、選手誕生日、デビュー記念日が一覧に! ●HISTORY CALENDAR DRAGONGATEマット情勢を月別に掲載。 1年間をスピードチェック! ●5大タイトル歴代王者一覧 誰もが狙うDGマットの頂点。各タイトルの初代王者から現王者までの歴史が見開き1ページに! ●DRAGONGATE観戦ガイド 最新版ユニット相関図&バイオグラフィ 現在のDRAGONGATEマットの構図、敵・味方が一目瞭然! DG初心者の方は入門書として、または久々の観戦で現在のマット情勢が分からない方も、このページで完全マスター!観戦ツールとして最適です! ●選手テーマ楽曲一覧データ 会場使用音源のアーティスト名から作家、収録CD、JASRAC作品コードまであらゆる音楽データを記載! …and more
-
CD「OPEN THE MUSIC GATE Unit History disc 1999-2022」
¥5,500
歴代ユニットのあの名曲の数々が今ここによみがえる!! 1999年の衝撃の闘龍門日本逆上陸から、“新世紀プロレス”の称号と共に築き上げたドラゴンゲートの歴史… それは熾烈を極めたユニット間抗争そのものだ。 激しい時代の移り変わりと共にリング上を彩ってきたユニットテーマ曲の数々。 ユニットテーマ曲リマスタリング盤がリリース! 最新ユニットGOLD CLASS、Z-Bratsのテーマ曲が初CD化! タイトル:OPEN THE MUSIC GATE Unit History disc 1999-2022 アーティスト:V.A. 発売日:2022年6月1日(水) 価格:5,500円(税込) 品番:DGTR-1036〜38 POS:4997184163965 発売元:DRAGONGATE RECORDS 販売元:タワーレコード株式会社 《disc-1》 01. GOLDEN CLASSIC/ACMA (GOLD CLASS テーマ) 02. Letting Zoom/YO-HEI (Z-Brats テーマ) 03. HIGH END, HIGHER/DaISUKE DARK SIDE (HIGH-END テーマ) 04. 仮面舞踏会/YO-HEI (MASQUERADE テーマ) 05. PARTY ANTHEM〜Come back sound〜/Kzy feat. 本城未紗子 (NATURAL VIBES テーマ) 06. Downtown Taste Blues (チーム・ボク テーマ) 07. DRAGON STORM 2019 (DRAGONGATE GENERATION version)/森重樹一 (DRAGONGATE世代 テーマ) 08. EPISODE 〜序章〜/ (闘龍門世代 テーマ) 09. DELIGHT EXTRA REALIZE/YO-HEI (R・E・D テーマ) 10. PARTY ANTHEM/Kzy+“brother”YASSHI feat. 本城未紗子 (NATURAL VIBES テーマ) 11. 1st FINGER/21g (MaxiMuM テーマ) 12. BLOW'EM AWAY/Jon Underdown (TRIBE VANGUARD テーマ) 13. Criminal Justice/YO-HEI feat. BAKI[GASTUNK] (ANTIAS テーマ) 14. 7 Seas World/YATSUKA (Over Generation テーマ) 15. WOLFISH SOLDIER/YO-HEI feat. Aki (VERSERK テーマ) 16. Diamond Dust/YATSUKA feat. DJ HIRAKATSU (Dia.HEARTS テーマ) 17. BE MY FRIENDS/青木コータ (MONSTER EXPRESS テーマ) 《disc-2》 01. right here, right now!/青木コータ (ミレニアルズテーマ) 02. right here, right now! (english lyrics)/青木コータ (ミレニアルズテーマ) 03. 運命~LONG ROAD/(オレたちベテラン軍テーマ) 04. RISING SUN/YO-HEI feat. MEIRA (暁-akatsuki-テーマ) 05. フロリダハリケーン 2012/スーパー・フロリダブラザーズ (スーパー・フロリダブラザーズテーマ) 06. NOTHING TO LOSE/YO-HEI feat. Aki (MAD BLANKEYテーマ) 07. THE WORLD IS ONE (ALL FOR ONE, ONE FOR ALL INTERNATIONAL MIX) /ACMA (WORLD-1 INTERNATIONALテーマ) 08. LONG ROAD/(帰ってきたベテラン軍テーマ) 09. 地味にサティスファクション!/ミック入来 (ジミーズテーマ) 10. 地味にサティスファクション!(english lyrics)/ジリ・ヴァンソン (ジミーズテーマ) 11. 地味にサティスファクション!(スモーズversion)/スモーズ (スモーズテーマ) 12. United Arrows/MEIRA (JUNCTION THREEテーマ) 13. Dress for excellent pyramid/YO-HEI feat. Aki (Blood Warriorsテーマ) 14. GLITTER/YO-HEI feat. Aki (Blood Warriorsテーマ) 15. 絆/鵜島仁文 (クネスカテーマ) 16. W.A.D.D/トライポリズム (ディープ・ドランカーズテーマ) 17. WE ARE THE WARIORS/ACMA (WARRIORSテーマ) 18. KAMIKAZE SOUL/英二 (KAMIKAZEテーマ) 《disc-3》 01. ALL FOR ONE, ONE FOR ALL/ACMA (WORLD-1テーマ) 02. BREAK ON THROUGH/YO-HEI feat. JUN[DAZZLE] (REAL HAZARDテーマ) 03. Over the Edge (demonstration version)/YO-HEI (NEW HAZARD テーマ) 04. Born in Zipang/ACMA (Typhoonテーマ) 05. Born in Zipang (vocal edit version)/ACMA (Typhoonテーマ) 06. IDIOT OUTLAW/ACMA (マッスル・アウトローズテーマ) 07. 戸澤塾・塾歌 (5つの魂編)/戸澤塾・塾生一同 (戸澤塾テーマ) 08. 戸澤塾・塾歌 (メタボリック編)/メタボリック☆ブラザーズ (メタボリック☆ブラザーズテーマ) 09. FOLLOW YOUR GENERATION (ACID ALKALINE BLOODY TRIP MIX) /ACMA (Blood Generation (超国際派) テーマ) 10. R (demonstration version)/ルネッサンステーマ 11. ACID ALKALINE/ACMA (Blood Generation (超肉体派)テーマ) 12. それゆけ!アイパーズ/アイパーズ (アイパーズテーマ) 13. FINAL STAGE/(FinalM2Kテーマ) 14. THE EASTERN RED BEAST/ACMA (悪冠一色テーマ) 15. フロリダハリケーン/フロリダ・ブラザーズ (フロリダ・ブラザーズテーマ) 16. I♡DoFIXER/DoFIXER (DoFIXERテーマ) 17. MAD DOG/THE BLANK GENERATION (CRAZY-MAX (戦闘ver.) テーマ) 18. CRAZY CIRCUS/ACMA (CRAZY-MAXテーマ) ※現存するマスター音源の関係上、音質的にお聴き苦しいトラックがございます。予めご了承下さい。
-
Happy Gate (Vol.66)
¥550
Happy Gate (Vol.66) ●2018年1月発行 ●カバー ドラゴンゲートオールスターズ ●2018 Perspective of DRAGON GATE ドラゴンゲートマット2018年代展望! ●PLAYBACK DRAGON GATE 2017 Part.1、Part.2 MaxiMuM、VERSERK、TRIBE VANGUARD、OVER GENERATION、元JIMMYZ、各ユニットインタビュー 椎葉おうじインタビュー、Kotokaから椎葉おうじへのメッセージ Part.2 年間のタイトルマッチ成績 ●フォトカレンダー(1月~4月) 望月成晃 ●市川勝也のココだけの話 「復活!問題龍」 ●ドラレコ通信 中澤矢束プロデューサー日記。 横須賀ススムディレクター日記。 etc...
-
HAPPY GATE 2021(vol.11)
¥550
HAPPY GATE 2020(vol.11) ●2021年7月発行
-
HAPPY GATE 2022(vol.13)
¥550
HAPPY GATE 2020(vol.13) ●2022年1月発行
-
HAPPY GATE 2020(vol.7)
¥550
HAPPY GATE 2020(vol.7) ●2020年1月発行
-
オフィシャルマガジン「DRAGONGATE 2023 No.5」
¥3,300
新世紀プロレス”と称されるプロレス団体・DRAGONGATEのオフィシャルマガジン「DRAGONGATE 2023 No.5」は、自社出版プロダクション「DRAGONGATE BOOKS」より発売! パーソナルデータから歴代王者編歴までこれ1冊で“今”のDRAGONGATEがわかる! ---------------------------------------------------- 前サブ:DRAGONGATE オフィシャルマガジン タイトル:DRAGONGATE 2023 No.5 発売日:2023年9月29日(金) 価格:3,000円(税抜) 3,300円(税込) 品番:DGPG-0048 POS:4997184173469 発売元:DRAGONGATE BOOKS 販売元:タワーレコード株式会社 仕様:A4(フルカラー) ---------------------------------------------------- ●表紙 令和新世代 (菊田円、箕浦康太、Ben-K、吉岡勇紀、ストロングマシーン・J、シュン・スカイウォーカー) H・Y・O ●YAMATO インタビュー YAMATOは7・2神戸ワールド記念ホールで新日本プロレスの高橋ヒロムと、8・20大田区ではみちのくプロレスのフジタ“Jr”ハヤトと、それぞれ一騎打ち。ビッグマッチでは他団体との対戦が続いた。貴重な戦いを振り返ると共に、最近のDRAGONGATEマットについても言及した。 ●BIGBOSS清水 インタビュー 令和新世代に噛みつき続けるBIGBOSS清水。今年のKING OF GATEではその中の菊田円、シュン・スカイウォーカーから勝利を飾り、準優勝という結果も残した。だが、対令和新世代はまだまだ続く。今年でデビュー10周年を迎えた清水が思い描くビジョンとは? ●ISHIN インタビュー ISHINは7・2神戸ワールドでブレイブゲート王座を初戴冠。「奈落の底に落ちたベルトの価値を上げる」と宣言しているが、まだその目標には至っていないという。中軽量級王者として今後どんな風に戦っていこうと思っているのか新王者の考えを聞いた。 ●BEST SHOT GALLERY 7月&8月大会のオフィシャルカメラマンセレクトによる写真を一挙大公開!臨場感溢れる写真集をとくとご覧あれ! ●BATTLE DIGEST 日本全国津々浦々にて展開されるジェットコースターバトルを徹底リポート! 7月02日 兵庫・神戸ワールド記念ホール 7月08日 東京・新宿FACE (武勇伝) 8月20日 東京・大田区総合体育館 ●ドラゴンゲート戦士本人が語るオリジナル技解説 ラゴンゲートの選手達が使うオリジナル技の数々を本人の解説で紹介するコーナー。 今回はこの4人の登場だ! 箕浦康太 H・Y・O 望月ススム ドラゴン・キッド ●日本のプロレスを変えたDRAGONGATE/佐久間一彦 元週刊プロレス編集長にして闘龍門JAPAN〜初期DRAGONGATE担当記者 佐久間一彦コラム連載中! 「エースにはなれなくてもエースのように輝くことはできる」 ●週プロドラゲー担当記者の気ままなコラム/金子泰之 週刊プロレスのDRAGONGATE担当記者 金子泰之コラム連載中! Vol.14「金網戦をはじめ熱戦連発の神戸ワールド! 一方で普段と違った今夏...その理由を探ってみた」 ●熱血プロレス・ティーチャーの雑学講座/小佐野景浩 プロレスライター 小佐野景浩コラム連載中! vol.22「校長とサスケの師弟関係は…永遠に不滅だ!」 ●菊池直人リングアナのプロレス巡業メシ 菊池リングアナが巡業中に選手と訪れた名店を紹介!地方観戦に訪れた際には是非ご賞味下さい! 第22回「斎藤了GM&神田ヤスシ選手と四日市トンテキ」 ●小野翔希リングアナの巡業旅日記 小野翔希リングアナが試合はもちろん、イベントリポートから番組収録まで巡業先での思い出を日記にしたためるコーナー。今号は7月編です。 7月09日 大阪・エディオンアリーナ大阪 第2競技場 7月16日 石川・金沢流通会館 7月28日 一関・FMあすも (YAMATO選手番組収録) 7月29日 SUMMER D’Courage 2023 イベント ●八木隆行レフェリーのDGマット事件簿 八木隆行がレフェリーの視点から過去の試合を振り返るコーナー、題して「DGマット事件簿」。 あの時どんな事が起こっていたのか。そして真相は?驚きの事実や知られざるエピソードが今、解き明かされる。 episode.13「最多改名レスラー」 ●柏井SUNレフェリーのSUN SUN SUN 3月25日にレフェリーデビューを果たした柏井SUNのコラム連載がスタート! 第3回「改めて自己紹介」 ●中澤矢束のOPEN THE MUSIC GATE ディレクターズカット編 毎週金曜日23:30よりfm那覇にてオンエア中の番組のディレクターズカット版です。 堀口元気25周年イヤー「GO TO HEAVEN」 ●所属全選手パーソナルデータ バイオグラフィから各選手の直近のマット上のエピソードまでを掲載したパーフェクトデータ! ●SCHEDULE 当月の大会日程、選手誕生日、デビュー記念日が一覧に! ●HISTORY CALENDAR DRAGONGATEマット情勢を月別に掲載。 1年間をスピードチェック! ●5大タイトル歴代王者一覧 誰もが狙うDGマットの頂点。各タイトルの初代王者から現王者までの歴史が見開き1ページに! ●DRAGONGATE観戦ガイド 最新版ユニット相関図&バイオグラフィ 現在のDRAGONGATEマットの構図、敵・味方が一目瞭然! DG初心者の方は入門書として、または久々の観戦で現在のマット情勢が分からない方も、このページで完全マスター!観戦ツールとして最適です! ●選手テーマ楽曲一覧データ 会場使用音源のアーティスト名から作家、収録CD、JASRAC作品コードまであらゆる音楽データを記載! …and more
-
ポスターマガジン「DANGEROUS GATE 2023」
¥1,100
いよいよ間近に迫った毎年恒例の晩夏のビッグマッチ 東京・大田区総合体育館大会! DANGEROUS GATE 2023 マストアイテムと言えるオフィシャルマガジン号外のリリースが緊急決定! ---------------------------------------------------- 前サブ:DRAGONGATE オフィシャルマガジン号外 タイトル:DANGEROUS GATE 2023 発売日:2023年8月20日(日) 価格:1,000円(税抜) 1,100円(税込) 品番:- POS:- 発売元&販売元:DRAGONGATE BOOKS 仕様:A2サイズ (4つ折り加工) ---------------------------------------------------- 〔主な収録内容〕 ●8月&9月&10月カレンダー付き 菊田円 vs 箕浦康太 A2サイズポスター ●ひと目でわかるユニット相関図2023 大田区総合体育館大会をむかえるドラゲーマットの構図、敵・味方が一目瞭然! ドラゲー初心者の方は入門書として、または久々の観戦で現在のマット情勢が分からない方も、このページで完全マスター!観戦ツールとして最適です! ●BATTLE DIGEST DANGERUOS GATE 2023までの主要対戦カード決定までの経緯を徹底リポート! 08.03@東京・後楽園ホール 08.06@愛知・名古屋国際会議場 ---------------------------------------------------- ※試合会場とオンラインショップのみの販売となります。 一般流通販売はございません。